一応教育者もどきの視点から 投稿者: akira
孔子だったなあ、そういえば!!!VIVA!孔子って感じ★★
国民が右向け右になるのは、ゆとり教育というよりは、画一的な教育の負の産物だと思います。我々は学校教育で「自ら考える」という機会を与えられずに来た。つまりね、みんな答えは与えられるものだ、と思い込んで生きてしまってるのよ。それに慣れちゃってるしね。いろんなことに疑問を感じない。その点、小学生・中学生はすごいよ。こっちがはっとさせられるような疑問をいっぱい提示してくるから。例えば同和問題。「意味解らん」と。そうなんです。多分教えてる方も意味解ってない。でも中途半端に教わるから「あ、ちょっと違うんだ…。」っていう区別をしてしまう。教えるなら徹底的に教えなきゃいけない。「権力者が、自分達の支配と富を他のものに分け与えないために仕組んだ制度だ!!」とね。白土三平の「カムイ伝」、あれはすごいマンガです。デフォルメこそあるものの、かなり人間の欲望の本質を突いています。これは読んでほしいな!!

やっぱね、考えないとダメだと思う。様々なことについて。知ろうとすることも大事だし、知らなきゃ話にならないこともある。知的探求は続けるべきですが、根本的に「考える」ことが出来なければ宝の持ち腐れです。そして、自分なりの答えや判断を打ち出していかねばならないのだと思います。対話はそこから始まりますから。

権力とメディアは結びついています。
その裏にある隠された意図を見抜く力が必要です。

てか、まあそういう見方でテレビを見てみると、今までに感じなかった面白さがある、ってくらいに思っといてください(笑)。一石二鳥!!みたいな★

因みに、曇りのない眼差し=偏見のない視点=公正な視点です。私、職業柄、詩的な表現を好みますのでイメージの言葉を拾うのが大変かと思いますがご勘弁を…。

竹島・尖閣諸島の表記は今年の教科書改定から「〜が不法占拠しているわが国の領土・〜」とするよう義務付けられました。なぜ、わざわざ反日感情をあおるようなことをしたんだろうね?今ちょっとそれについては調べてます。何か、謝罪どころかケンカ売ってるね、完全に…。う〜〜〜む。。。

すいません、こういう話題になるとついつい熱くなってしまいます(笑)☆教育者の端くれですから★ま、知ったり考えたりして損はない問題なんで、とりあえずは読み流して下さい。ヨロシク!!!
2005-08-11 03:12:02

上記の記事を削除します。
よろしければ削除パスワードを入力して削除ボタンを押して下さい。

削除パスワード

戻る